ステンレスチェーンシェア No1PRODUCT ALL
MIZUMOTO MACHINE MAGAZINE Vol.1
MIZUMOTO MACHINE MAGAZINE Vol.2
バーチャルでラインナップを体験VR展示場
About Us
1950年、チェーン製造機械の製作から始まった当社の歴史は、チャレンジの連続でした。時代と共に技術領域を広げ、高品質にこだわった『MMブランド』を確立。 ニーズに応えるモノづくりはあらゆる業界から高く評価され、今ではステンレスチェーンにおいて業界シェア80%のトップ企業へと成長しました。
New Product
枠を回転させると、ゆるめたり、締めたりすることができます。ワイヤーロープの張り具合の調節に。SUS316で、耐食性に優れます。
細目タイプにもご使用出来ます。差し込むだけのワンタッチタイプです。グレーチング(溝蓋)とグレーチングの隣合った部分にはめ込み、連結させる事で…
ネジシャックルよりも手軽に使用出来ます。従来のシャックルより約2倍の長さがあるロングタイプなので、用途が広がります。
ピンの摘み部分を除いているので、ロープなどが引っかかりにくいです。従来のシャックルより約2倍の長さがあるロングタイプなので、用途が広がります…
輪状のロープなど引っかけやすい形状です。開閉式のフックより手軽に使用できます。壁面・柱などに設置し、ロープ・ワイヤなどを引っかける紐かけに。
従来のアイボルトに比べてアイが2倍の大きさです。首下が長いので、厚みのある部分に使用可能です。機械器具類の吊り上げなど、一般の荷役に。
ネジシャックルよりも手軽に使用出来ます。従来のシャックルより約2倍の幅があるワイドタイプなので、用途が広がります。
ネジシャックルより手軽でワイドタイプなので、用途が広がります。チェーン・ワイヤー・ロープ等の連結金具として、また端末の金具のジョイントに。
Item
News
成分・品質・材質について
会社概要
採用情報