- TOP
- 採用情報 – 新卒採用
採用情報(新卒採用)
説明会日程
【合同説明会】
3月7日(月)にアクリエひめじで開催される「マイナビ就職セミナー姫路会場」に出展します。
2022年3月より姫路本社で随時開催します。
ご応募はマイナビ2023からお願いします。
募集職種
総合職(幹部候補生として各部署にて経験を積んだ後、将来的に基幹業務に準ずる仕事を任せる予定です)
【配属予定部署】チェーン製造部、工務部、システム部、品質管理室、営業部、総務部
仕事内容
■チェーン製造部
・ベンダー課
自社機械のメンテナンス作業
ステンレスチェーンのサイズ毎の型替え作業
生産工程の作成
特殊ピッチチェーンの作成、治具作成
作業実績を基幹システムに入力
目視検査(傷、寸法、形)
・溶接課
アルゴンガス、水道管チェック
溶接機の試運転→溶接機稼働→タングステン交換→マクロ試験→溶接条件決定→量産
作業実績を基幹システムに入力
目視検査(傷、溶接不良、手直し)
■工務部
・ステンレス金具課
Tig溶接作業
ステンレス材料を用いた手曲げ作業
客注の別作品作成(加熱器を用いての作成)
手溶接、電解研磨作業
ポンプ吊りチェーン作成
チェーンと金具との組み合わせ商品製造
係船環
・機械加工課
重量物(鍛造、鋳物)をNCを用いての重切削作業。
加工品載せ替え作業→プログラム作成→空運転→プログラムチェック→自動連続加工運転
納期管理
ボール盤にて穴加工を行う→バリ取り作業→組み立て作業→仕上げ作業→出荷
・生産技術科
CADを用いた製図、新規機械設計、改善、メンテナンス。
製図した物を組み込み、試作、検証、稼働。
工程管理、機械構成部品関連の管理。
■システム部
バックオフィス。新商品開発、広報、カタログ作成、システム開発を行います。
■品質管理室
ノギス、計測器を用いた寸法検査。
顕微鏡を用いた金属組織観察、蛍光X線分析器による成分分析。
オートセルによる引張り試験、硬さ試験機を用いた硬さ試験等、各種試験を行います。
クレーム品に関する調査、報告書類の作成、不良品発生時の処置、及び改善。原材料管理
■営業部
弊社商材の理解、商流等の指導後、全国を対象にルート営業、新規営業を行います。
■総務部
給与関係、労務管理、購買管理など
対象となる方 | 2023年3月卒業見込の学生(全学部全学科対象) |
勤務地 | 兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南1丁目27番地(本社) |
勤務時間 | 8:00~17:00 8:30~17:30 |
給与 | 25万円(基本給23万+総合職手当2万) |
休日・休暇 | ・週休2日制(土・日)祝 ※土曜出社は9月~3月まで月に2回程度 夏季・年末年始・GW休暇 ・有給・慶弔休暇 ※他、当社カレンダーによる |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・マイカー通勤可(駐車場有り) ・退職金制度(入社3年目より) ・永年勤続表彰制度あり ・社内表彰制度あり ・作業服貸与 ・産前産後、育児休暇制度(実績あり) ・GW・年始にはお小遣い支給 ・社内レクリエーション(忘年会、ボーリング大会 など) ・社員寮有り |
採用の流れ
連絡先
株式会社 水本機械製作所(ホームページ)
●本社/兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南1-27
079-246-2501/採用担当:濵田 (ハマダ)
recruit@mizumoto-mm.co.jp